最新情報

ママパスポート夏号配布スタート!

 

ママパスポート夏号(7-9月号)が各エリアで配布中です。
夏の太陽のようなオレンジの表紙が目印です。

地域に根ざしたイベントカレンダーや新生活に向けた情報も満載。
ぜひ手に取ってご覧くださいね。

各エリアの設置場所はこちら

※発行部数に限りがありますので、品切れの場合はご容赦ください。

第1回ママパスマルシェを開催しました

2022年4月26日(火)守山市立図書館にて「ママパスマルシェ」が開催されました。
普段からママパスポートもりやまの活動を応援いただいている地域13の企業や団体による販売や体験、またランチタイムにはジャズコンサートで来場者の方に楽しんでいただきました。

今回は「来場者による発信大歓迎」ということで、マルシェの様子を来場者が自分らしくSNSで発信。
楽しい発信をしてくれた方には「ベスト・オブ・インスタグラマー」として豪華景品をお贈りしました。

当日は150名の方にご来場いただき、終日にぎわいました。
次回は秋頃、ママパスポートはちりゅう(近江八幡・竜王版)主催で近江八幡市で開催予定です。

主催/ママパスポートもりやま
共催/一般社団法人ママパスポートコミュニティ

新企画!4/26(火)ママパスマルシェ開催

 

ママパスマルシェ初開催!
2022年4月26日(火)10:00~14:00
守山市立図書館 つながりの森にて

見て、買って、交流して、発信する!
来場者による《発信大歓迎》のマルシェです。

各ブースで発信する度に、ノベルティやクーポンをゲット♪
さらに「ベスト・オブ・インスタグラマー」に選ばれた方には豪華景品をプレゼントします。

事前来場予約の方にはオリジナルジュートバッグをプレゼント!
ぜひこちらから事前来場予約をしておいてくださいね。

マルシェ出展内容など詳細はママパスポートもりやまのインスタグラムをチェックしてください。

ママパスポート春号配布スタート!

 

ママパスポート春号(4-6月号)が各エリアで配布中です。
爽やかなブルーの表紙が目印です。

地域に根ざしたイベントカレンダーや新生活に向けた情報も満載。
ぜひ手に取ってご覧くださいね。

各エリアの設置場所はこちら

※発行部数に限りがありますので、品切れの場合はご容赦ください。

世界で一つだけの絵本「おもいでえほん」ワークショップ開催

新企画!おもいでえほんワークショップ
子どもの写真18枚を使って作る「おもいでえほん」のワークショップ式オーダー会!
歩けるようになったお子さん〜成人間近のお子さんまでの親御さんが幅広く楽しんでいただけます(^^)

2歳のお誕生日
3歳のお誕生日
入園 ・入学
卒園 ・卒業
2分の1成人式(10歳の誕生日)
成人祝い

・・・こんな節目で子どもの成長を振り返りましょう。
とにかくめちゃくちゃ楽しくて温かい気持ちになるこの企画。

次回開催は3/15(火) さんさん守山にて追加開催決定!
子どもお一人分 3,850円
写真をオーダーシートに貼り付けるだけで、製本はプロにお任せします。

参加申込はこちら
おもいでえほんとは?(YouTube)

子育て&教育対談を公開しました

これまで1,000人以上の子どもたちの指導に関わってこられたモリヤマシティバレエ主宰・やすなみずほさんと、一般社団法人ママパスポートコミュニティ代表理事の廣瀬とが「SDGs」「すまいる・あくしょん」の視点から子ども達の成長について対談しました。ぜひご覧ください。PDFで読む

ママパス×企業の商品開発プロジェクト第4弾発表!

ママパスポート×企業の商品開発プロジェクト「ママホシ」。
(ママが欲しいものを作っちゃうプロジェクト)

先日、第4弾のプロジェクト商品のお披露目会を守山市立図書館にて実施しました。
今回は博善社印刷株式会社様をプロジェクトパートナーとし、子育てが楽しくなるシール「滋賀を知ーる」を発表させていただきました。

子育て世代のママにより選ばれた滋賀県内のおすすめお出かけスポット50か所を、読者でもあるイラストレーターがイラスト化。
琵琶湖をモチーフにした紙ファイルに貼ったりはがしたりして楽しめます。

2月13日までママパス読者からインスタグラムモニターも募集中。
一般発売は3月3日を予定。
今後の展開はママホシインスタグラムにてご報告します。

「滋賀を知ーる」のお取り扱いや、その他商品開発に関してはこちらよりお問い合わせください。

ママパスポート冬号配布スタート!

ママパスポート秋号(10-12月号)が各エリアで配布中です。
ほっこり温かい小豆色の表紙が目印です。

地域に根ざしたイベントカレンダーや新生活に向けた情報も満載。
ぜひ手に取ってご覧くださいね。

各エリアの設置場所はこちら

※発行部数に限りがありますので、品切れの場合はご容赦ください。

「ありがとうの贈りもの」3,000人突破!

滋賀県の新事業「ありがとうの贈りもの」のお申し込みが3,000人を突破しました!
引き続き、好評受付中。対象の方はお早めにお申し込みくださいね。

滋賀で生まれてきてくれて「おめでとう」「ありがとう」の気持ちをこめて、滋賀県から贈りものが届きます。
対象は滋賀県在住の令和3年4月以降に生まれた赤ちゃん。

詳細・お申し込みはこちら

赤ちゃんグッズや滋賀県の特産品が、オリジナルトートバッグに入って届きます。

※申込状況によってはお届けまで2か月ほどかかる場合があります。
※こちらは滋賀県の事業で、滋賀県と包括的連携協定を締結している「生活協同組合コープしが」配達員がお届けします。

ママパスポート秋号配布スタート!

 

ママパスポート秋号(10-12月号)が各エリアで配布中です。
スモーキーな秋色の表紙が目印です。

地域に根ざしたイベントカレンダーや新生活に向けた情報も満載。
ぜひ手に取ってご覧くださいね。

各エリアの設置場所はこちら

※発行部数に限りがありますので、品切れの場合はご容赦ください。